コメント
No title
引越し作業お疲れ様でしたーヽ(´ー`)ノ
ど、同棲ですってΣ(; ・`д・´)ガタッ
べべべべbべつにそそんそんな想像していまいいいいませんよっよ
お酒は弱い方なのであまり飲む機会がないですが
厨二心がくすぐられるようなカッコいい名前が多いですよね(*´艸`)
記事を拝見して「余市15年」に少し興味が湧いたので飲んでみようかと思いましたが飲む前にお値段でクラクラしました(;´∀`)
ウイスキーはアルコール度数に萎縮しつつも機会がありましたらたらロックかハイボールで楽しみたいものです(*´艸`)
机の上でグラスをシャーッっと滑らせて受け取る西部劇のバーごっこや
「あちらのお客様からです」ごっこもしましょうヽ(´ー`)ノ
ど、同棲ですってΣ(; ・`д・´)ガタッ
べべべべbべつにそそんそんな想像していまいいいいませんよっよ
お酒は弱い方なのであまり飲む機会がないですが
記事を拝見して「余市15年」に少し興味が湧いたので飲んでみようかと思いましたが飲む前にお値段でクラクラしました(;´∀`)
ウイスキーはアルコール度数に萎縮しつつも機会がありましたらたらロックかハイボールで楽しみたいものです(*´艸`)
机の上でグラスをシャーッっと滑らせて受け取る西部劇のバーごっこや
「あちらのお客様からです」ごっこもしましょうヽ(´ー`)ノ
Re: No title
ありがとうございます。
どどどど同棲ですよっよ(ただし相手が女性とは言ってない)
私もアルコール耐性はほぼゼロで、ビール1缶なんてとても飲めません。
ビールが嫌いですし、飲み会も好きじゃないですね…
なので酒類全般を親の敵のように憎んでいたのですが、
一生縁がないだろうと思ってた強いアルコールの方が却ってまったり飲めていいですね~。
ウイスキーの方が映画とかでよく見ますよね。ビールが出てこないだけ?
どどどど同棲ですよっよ(ただし相手が女性とは言ってない)
私もアルコール耐性はほぼゼロで、ビール1缶なんてとても飲めません。
ビールが嫌いですし、飲み会も好きじゃないですね…
なので酒類全般を親の敵のように憎んでいたのですが、
一生縁がないだろうと思ってた強いアルコールの方が却ってまったり飲めていいですね~。
ウイスキーの方が映画とかでよく見ますよね。ビールが出てこないだけ?